淡路市でオーガニックや食育も考えられたヘルシーメニューなら『KOKAGE工房』が人気です。

お知らせ

2019/03/18

急きょイベント変更か❓

本日、甘酒講習の日❣
朝から、思わず、「ふきのとう」が送られてきた。(^_-)-☆。
(ニンマリ)はわたくしだけかと思いきや…
「ふき味噌」作り見たい!ということで、
甘酒を作るかたやら、甘酒の効能しゃべりまがら、
せっせと「ふきのとう」の処理を始める。

山菜の苦味はアクによるものです。
その正体はポルフェノールなんですよね⁈
でも苦みが強すぎてそのままでは食用には適しません。
そこでアク抜きが必要となるんです。
アク抜き後の調理の加熱や処理は必要最小限にします。

「山菜の天ぷら」が馴染みなのは、、、天ぷらは揚げることで、
アクが抜けるんです。 
山菜の魅力をすべていただけちゃいます。
オススメの食べ方ですね。

でも今日は「ふき味噌」で~す(^^♪。

2019/03/15

本日の<出で立ち>と本日の<ランチ>

春をイメージしました。
いかがでしょう。
賑やか過ぎかしらね?

2019/03/11

本日のランチ 徹底的に!

大阪から友が来てくれた。友達を連れもって。今夜は洲本で宴会らしい。
豪勢な食事にアルコール漬け!!友たちの身体を気使って徹底的に!全ての料理の調味料をこだわり変換しながら作った。様子を伺いながら、、、はいらん心配でした。全て完食❣ありがとうございます(^^♪(^_-)-☆。
おまけに明日帰りに寄って、買って帰る❣て、、、ありがとうございます。

今日使った手作り調味料
(塩麴、甘酒、ひしお糀、減塩味噌、クルミ味噌、オリジナルソース・ドレッシング)
只今、甘酒仕込み中❣深夜までに出来上がりますように(^^♪