淡路市でオーガニックや食育も考えられたヘルシーメニューなら『KOKAGE工房』が人気です。

食事作り教室

食事作り教室

<料金案内>
KOKAGE工房レッスン料金(お一人様)
1時間 3500円
☆材料費別途

出張レッスンも承ります。出張費1時間1000円
レッスン費+交通費+出張費
☆淡路の食材でレッスンをおこないます。

<イベント>KOKAGE工房 ひしお醤油作りとKOKAGEランチ

<イベント>KOKAGE工房 ひしお醤油作りとKOKAGEランチ

日時:2019年4月21日(日)10:00~
場所:KOKAGE工房
参加費:5000円
ランチは、ひしお醤油を調味料として使用しています。
※お問い合わせは、KOKAGE工房まで。

<イベント>親子クッキング教室

<イベント>親子クッキング教室

日時:2019年3月9日(土)10:30~13:30
会場:淡路市立中央公民館<しづのおだまき館>
参加費:500円
メニュー:サンラータンスープ、甘酢肉団子、蒸しパン 予定
※お問い合わせは、KOKAGE工房まで。

ekkoについて

健康良食マイスターekko

健康良食マイスターekko

健康良食マイスターekkoが、淡路島から『こころ・からだ・げんき』をコンセプトに、
より健康に美味しくなる情報を発信しています。
食事作り教室や手作り調味料は、KOKAGE工房のオリジナル配合で、素材を厳選し丁寧に作っています。
詳しくは、メニューの食事作り教室や手作り調味料販売をご覧ください。

発酵食品について

発酵食品について

お味噌の効能について

お味噌の効能について

★お味噌
大豆を煮たりして潰したものに麹と塩を加えて、発酵・熟成させたもの。
・麹の種類で<米味噌><麦味噌><豆味噌>に分かれる。
・大豆と麹の<種類><割合>、塩加減で味が変わる。
・気候、環境によって、発酵具合が変わる。

☆保存方法
 熟成中は常温の冷暗所。冷蔵すると発酵が止まる。(熟成したら冷蔵庫へ)

☆美味しく
 熟成すればするほど発酵が進み黒くなる。独特の味わいがあります。若い味噌と混ぜても美味しい。

☆効能 
 癌の予防、胃潰瘍防止、老化防止、成長作用、疲労回復、美肌効果など。

甘酒の効能

甘酒の効能

★甘酒
米糀と米、または米糀のみを発酵させて作る。あるいは酒粕を原料として作られる。
☆消化吸収を助ける。胃腸に優しい。(夏バテ予防ドリンク)
☆腸内環境を改善し免疫力UP
☆血行と代謝を促進、美肌効果あり。
☆ダイエットの味方
・食べ過ぎ防止効果あり。
(甘酒の成分中、ブドウ糖には消化補助の他、血糖値を上昇させる効果があるので、少量でも空腹感を抑えることができる)

健康良食マイスターekkoのワンポイントアドバイス!!
一日の始まり朝食の代用に!ご飯より素早く吸収されエネルギーになります。
豊富な栄養素を取ることで、活性化し基礎代謝が上がります。
ただし、高い熱が加わるとビタミンが変化し、微生物は死滅、貴重な酵素の活動が停止してしまうので、自分で作ることをおすすめします。KOKAGE工房では生米糀のみで作っています。